ニュースリリース
企業情報
2026年度の定期採用計画および2025年度キャリア採用計画について
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2026年度の定期採用(技術系・事務系・技能系)計画および2025年度のキャリア採用(技術系・事務系・技能系)計画を決定しました。
走る歓びやデザイン、品質といったマツダらしい価値をさらに磨き上げると同時に、時代の変化に応じたデジタル化・電動化の推進を両立させるべく、定期採用およびキャリア採用を継続的かつ計画的に実施していきます。
2026年度 定期採用計画*1 |
2025年度 キャリア採用計画*2 |
計 | ||
---|---|---|---|---|
技術系 | 大学院・大学・高専・専門・高校 | 147名(200名) | 120名(307名) | 267名(507名) |
事務系 | 大学院・大学・短大・専門 | 13名(27名) | 0名(0名) | 13名(27名) |
技術系・事務系 合計 | 160名(227名) | 120名(307名) | 280名(534名) | |
技能系 | 大学・専門・高校 | 255名(255名) | 120名(205名) | 375名(460名) |
合計 | 415名(482名) | 240名(512名) | 655名(994名) |
- *1 卒業後3年間以内の既卒者は新卒定期採用の対象として実施、2026年4月入社
- *2 2025年4月~2026年3月までに随時入社
- ( )は前年計画値
【ご参考】
採用およびマツダグループの取り組みに関する情報を、下記リンクよりご覧いただけます。
・マツダオフィシャルウェブサイト内
-採用ページ:https://www.mazda.com/ja/careers/
-統合報告書:https://www.mazda.com/ja/investors/library/annual/
-マツダ技報:https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/
-会社概要:https://www.mazda.com/ja/about/outline/
・MAZDA MIRAI BASE内
-次世代へつなぐ「魂動デザイン」の金型技術 ―モーションキャプチャーで叶える技能伝承者たちの想い―:https://www.mazda.com/ja/mazda-mirai-base/articles/20250627-motioncapture-takumi/
-入社3年目の広報社員とMAZDA3 SEDAN:カーシェアでもレンタカーでもなく、「自分のクルマ」を持つ意味:https://www.mazda.com/ja/mazda-mirai-base/articles/20250616-carloves-01/